小説の答え
『父が残してくれたもの』の暗号の答え
@まず最初に弟の持っていた「eattckbi4」をアルファベット順に並べます。
(本棚の本の作者がアルファベット順に並んでいるところから)
e | a | t | t | c | k | b | i | 4 |
↓ | ||||||||
a | b | c | e | i | k | t | t | 4 |
A次に兄の持っていた「197536248」ですが、そのままアルファベットの方と対応させます。
(本棚の本が番号順には並んでいないところから)
a | b | c | e | i | k | t | t | 4 |
‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ |
1 | 9 | 7 | 5 | 3 | 6 | 2 | 4 | 8 |
そして、それを1から順に並べ替えます。
(お父さんが几帳面なところから)
a | t | i | t | e | k | c | 4 | b |
‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ | ‖ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
Bそして最後にキーボードの仮名と合わせます。
(パソコン好きなところから)
a | t | i | t | e | k | c | 4 | b |
↓ | ||||||||
ち | か | に | か | い | の | そ | う | こ |
というわけで、正解は「地下二階の倉庫」でした。
これを入力すれば、最終章が見られます。 ⇒ 『父が残してくれたもの』の冒頭へ
入力してもエンディングが読めないという方はこちらからどうぞ。
(※JavaScriptはONにしておいてください)
@、Aがわからず、Bだけで何とか意味のある言葉を作り出した方もいるようです。
数字の使い方がわからなかったのだろうと思いますが、文章からヒントを見いだせなくても、『かぶった数字がないこと』と『数字が9個に対して、アルファベット(+数字が1個)も9個』というところから、わかるかなと思っていたのですが、意外と難しかったみたいです。
だいたいの数字ですが、正規の手順で解けた人が1割、Bだけで解いた方が2割程度のようです。
意外にみなさん解けないので、解けなかったからといって落ち込まないでくださいね。